2017-04-30 [プロジェクトB]

画像は一緒に住んでいる状態の野良猫さん、エサが欲しいときだけ近付いてくる スグレもの(笑)。。。
寮に住んで呑気に過ごしているわたしですが、他の方とは全く関わりなく過ごしています。
今までの記事や前記事のコメント通り(過剰に?)仲良し強要されたりみんなを回って世話したりしてくれる方は居ますが、仕事で疲れて帰って来てるのに更にグダグダとかわたしにはムリで、被災地域の事もあるし暮らしの中で気持ち100%で向き合えないです。。。
わたしも次々と対策はしてきてますが自分を前面に出して行く事はなく、我慢してさえいればなとみんなの方を立てるやり方です。世の中とは全く逆な手法ですが、相手が冷静になってくれれば、もしかしたら考えとかやり過ぎとか自分側にあったかもと気付いてもらえればと願う気持ちからです。が、そんな事はなく言った者勝ちやった者勝ちの日々です。
まるっきりどこかの国の世界観みたいですね(笑)。弱腰とかで通用しない論調のようです。。
でも根底が違っていて、わたしの場合は何処でもどんな風にでも過ごしてゆけてしまうこと、悪意や作為に敏感なこととそれを知らない振りや解らない振りのままで毎日過ごせてしまうこと。多くの場合や世界認識とは逆で自分を大事とする方法はナイですね。自分よりみんなの日々の方が大事、感情や固執を前に出すのは人間として当たり前、それを抜きにしてしまうのは人ならざるもの的わたしです。
元からそうだったけど、特に被災の緊急事態の中での人間模様に直球で対応し続けて来た結果かも
夜勤明けから長期休暇になりましたが、ゆっくり何もせずに過ごそうかなと思っています。
(納骨が済んだ頃なのですが、そう思うと被災地域には行き辛くって。。。)
あらかじめいつものGWと違ってお伺いしない!と支援先には伝えてありました。
誰にも会いたくないしなにも考えたくない、家族も親類縁者もない者としてふつうにコレが実現出来てしまうのだから、引きこもる必要なくてむしろ便利に感じます。
(納骨が済んだ頃なのですが、そう思うと被災地域には行き辛くって。。。)
あらかじめいつものGWと違ってお伺いしない!と支援先には伝えてありました。
誰にも会いたくないしなにも考えたくない、家族も親類縁者もない者としてふつうにコレが実現出来てしまうのだから、引きこもる必要なくてむしろ便利に感じます。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
------------------(^^)------
それでですね、記事はGW前の投稿から抜粋したのですが、結局行くことになってしまって
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ふつうがイチバンかなって(^^)d
夜になったらまた追記します、今日からは都内をウロウロになります。GW後半はリアルタイム公開でも平気って思っています。。。
コメント 0